七穂の南戸

嬉しい楽しい幸せな事を考えましょう♪

オールドアースに「さようなら」しよう

いやぁ、ここのところ、オールドアースとニューアースを行ったり来たりしていたのですが、

オールドアースのエネルギーの底の大掃除的な事が起こりました。大変な日々でした(です)。

自分では、いつもポジティブな言霊を使い、ポジティブに意味を捉えて過ごすようにしていたし、実際、良い方向に色々な事が進んでいる感覚でいたのですが…。
ここにきて、何で?という事が起きて…。

自分軸が、思いの外弱っちいものだった。と、実感する出来事が起こって揺るがされました〜。

その出来事が起こって、
ネガティブな感情に揺り動かされ、
腰が痛くなった事なんてないのに、腰が痛くなり(心の不安が体調に…💦)
根幹が揺さぶられて、自分でもビックリ‼️
なんだ!まだ全部の手放し終わってないじゃん…ヽ(´o`;

その一方で、「ニューアース的な夢」もどんどん見るし。

今回、不安の元がわかって、気付きもたくさんあり、

そして、来ました来ました。来ましたよ〜。最後のオールドアースさよなら課題?オールドアースの底に残ってるネガティブエネルギー。

自分を100%出せずに、全開出来ずに(自分らしさを表現しないまま)終わらせてしまった仕事。「仕事がら」に自分を合わせたまま、終了させていました。

これから、自分を全開させて、その仕事に改めて取り組みます。私らしく華やかに‼️浮いても良い‼️私らしさを大切に❣️ウキウキワクワクで💖

手放す

「軽く生きたい」と思いながら、ネガティブな思いを、まだまだ手放す事が出来ずにいた自分に気付きました。

先日、地震の体験を思い出し、その時の事が次々と思い出されて、それを投稿したけれど、読み返したら、重い、重い…💦
これ「重い出」じゃん!💦

自分が手放せていない「ネガティブな思い」が残っていたことに気づき、削除しました。

秋分の日を境に、「もっともっと軽く生きることが出来る!」と思っていたのに、なんだかおかしかったんですよね。なんか冴えない、何かが変、、、。焦りました。
そしたら、私の周りにネガティブな事が起こりはじめたのです。

あれ?水星逆行の影響?と思っていたけれど、、、。


私に残っている「ネガティブな思い」が引き寄せたんだなぁ。


YouTubeで、秋分の日を境に、二極化して加速する、っておっしゃってる方がいて、私もその上昇気流に乗りたい!って、焦っていたのもあったんだと思います。

「許せない自分の解放」やったつもりだったけど、まだ残ってました💦
でも、人間だもの、こんな事もあるよね〜。

「小心者の自分を許す」「ネガティブに執着があった事を許す」「焦っている自分を許す」「落ち込んでいる自分を許す」「過去を許す」

手放しをもう一度やろうと思います。

『どんな自分も、認めて、許して、ありがとう』そして「さようなら〜。」キラキラ〜✨✨

言霊〜「私は私を愛してます。」
からの、マゼンタ色💖

深く呼吸しよう

先日、久しぶりに遠出して思った事。何でこんなにくたびれているんだろう?
知っている道なら長時間運転しても疲れないし、知らない土地でも山道なら大丈夫、なのに、帰り着いたらぐったり…。

あ、そうだ!遠出先の街中での数分間、身体がこわばって息止めてた!!💦
全く頭の中に地図が無くて道も広いし人も多い💦ナビはあっても車線が多くて…。ひぇ〜って感じでした…。

その数分で緊張して、ぐったりになってしまったのだと。そして、緊張する時って息止めてるよなーと…。

先日、楽器の演奏会に行って、チェリストの、演奏中の深い呼吸がしっかり聴こえていて「あー、楽器も呼吸だよな〜」と改めて思ったばかりでした。

普段、自分は歌っているので、普通に歌う時はしっかり深い呼吸ができているのですが、さすがに緊張すると、、、💦

考えてみると、ヨガや瞑想をする人は別として、忙しい日常生活で、自分の呼吸に注目する事はなかなかの方も多いのでは?

意識して、朝起きた時、窓を開けて、新鮮な空気を深く吸って1日を始める、を日課にするのも良いかも。
私は緊張した場面で深呼吸する事を心掛けます^_^

ちなみに「私的深呼吸」

目を瞑ってイメージで、、、
①鼻から吸ってその息が斜め上に通って②頭の全体を巡り③頭の後ろを通って④首の後ろ⑤背中⑥お尻⑦脚の後ろを通って⑧足の裏まで行って、
吐くときは口から少しずつ逆に…。
3回くらいすると気持ち良いですよ^_^

あ、歌うときはまた違う呼吸です♪

佐渡の四季の思い出

台風大変でした。大浄化でした。被害を受けられた方々お見舞い申し上げます。

今日は四季のお話です。
地球変動で日本の四季がはっきりしなくなって来たと感じています。

父が全国規模の転勤族だった関係で、幼少期、佐渡に住んでいました。何でも、転勤希望を出す時、母が地図を見てここに行きたいと指さしたとか?あっぱれ母上‼️

住めば都も都🎶家族みんな大好きな場所になり、ずっと「留希望」で、さすがに長すぎる、と限界の留でやっと次の転勤💦

何がそこまでさせたのか。地元の方々の人の良さ、はもちろん。
やはり住みやすさ、そして四季折々の景色と食べ物などの豊かさだったんだと思います。

春は山にノカンゾウというオレンジの花が咲き、夏は短かかったけれど、綺麗な海で海水浴も出来ました。秋は、山一面色とりどりの紅葉🍁。その素晴らしさは今でも目に焼き付いています。冬は山全体が真っ白になり、家の庭でも小さな「かまくら」を作って…。その中でたこ焼きを食べたのを覚えています。

最近は、佐渡も雪が少なくなったと聞きますが、幼少期に四季折々の豊かな自然と恵みの場所で過ごせたことは私にとってとても大きな財産となっています。

いま、住んでいる所は元々雪がほとんど降らない場所ですが、それでも、何年か前まで季節感はあった気が…。四季ではなくニ季になってるような…。台風が過ぎて季節が変わりました。秋をじっくり味わいたいです。

「ありがとう」という言葉

前に、友達たちと「ありがとうゲーム」をした事を書きましたが、今日は、その「ありがとう」の言葉について書きます。

「ありがとうゲーム」は、自分がありがとう、を言う数ではなく、人から言ってもらった数(生声、しかも日本語で)を1日4回以上言ってもらうゲームでした。

参加したみんなが、すぐに気づきました。みんな、人から言われるより、自分が言ってる方が多いって事…😅
で、気を取り直して、自分ももっと言って、人にも言ってもらえるような行動を取るように心がけよう…。

人に「ありがとうと言って」と強要するのは×なので、最初は大変でした。

でも、前より、人の言葉に耳を傾けるようになり、自分の使う言葉にも敏感に…。

仕事に行っている時は良いのですが、休みの日は、必然的にスーパーやコンビニ頼み…。

「あす」(ありがとうございますの略)や「あざ」としか言わないコンビニ店員さん、(当然、カウントされません。)1人で5回も言ってくれるスーパーのレジの方…。なかなか面白い!
遂には、ありがとうを言ってくれるお店を見つけるのも楽しみになりました^_^更には、こちらが言うとあちらも言ってくれるようにも…🤗

「ありがとう」声に出して言ったり、言ってもらえたりすると、気が変わります❣️
たった一言で「幸せ気分」🌺

個性を大切に

ニュースで『ギフテッド』が出ていたので、二度、書くのをやめた「個性の尊重」について書きます。

下書きに書いておきながら、ニ度消しました。ピキッとなりながら書いたので反省。でも、やっぱり書きたい。

「みんなと同じように出来るようになる事」に対して、ずっと違和感がありました。個性、殺されない?

「個性を伸ばしながら、人の個性も尊重して、上手に人とやっていく事が出来る様になる」を意識して指導していたと自負している私です…。

元々、自分自身が「人と同じようにする事」にストレスを感じて生きてきたから、余計、拘ったのだと思います。

もちろん、人と同じようにやれといえばやれましたし、やってきました…💦

でも息苦しいというか、自分らしく居る事が出来ない、というか…。
自分を拒否されているような感覚を
いつも覚えていました。

数年前に『自分を自分で認める事』が出来るようになってから、自分の個性を少しずつ取り戻す事が出来ました。良かった、個性死んでなかった。

私は私。

学校教育でもっと個性の尊重を大切にする教育を受けて来ていたら…と思ったりします。が…ま、これも時代だったのかな???と、、、。

個性万歳!!の時代!!
のはず‼️

「個性を大切に」自分らしく生きて行きましょう✊

神無月と神在月

まだ9月だけれど、先日、テレビで出雲大社の事をやっていたので、お参りしたときの事を思い出しました。

10月は、神無月と言いますが、出雲のあたりでは、神在月と言うのですよね。
全国の神様方が出雲大社にお集まりになって、話し合いをなさるから、だそうです。

何回か、出雲大社にお参りしていますが、その時は、旧暦10月の神在月祭の時だったと記憶しています。友達たちと、友達の友達という人たちと5〜6人?くらいで出雲大社集合。

お祭りは、近くの海に神様をお迎えに行く神事から始まりました。
その最中、私の目に、空にキラキラするものがどんどん増えて行く様子が見えました。友達に「空がキラキラしてるんだけど」というと「神様方だよ」と…。
見える人たちにはちゃんと見えてるそうですが…。

友達や友達の友達が「あ、もう移動された!」というので、慌てて、大社に移動しました。
友達たちがいうには、沢山ある小さな「お社」に、それぞれの神様が入ってらして宴会が始まったと…。

神在月の神事、貴重な体験でした。



で、終わらないのが私たち。

どこの神社も実は、地元の人は、、、という場所があり、しかも、わかる人たちと行きましたから、、、。

いつものごとく(参拝はスニーカー必須!)足場の悪い道を歩いて歩いて歩いて、、、。

さらに神聖な気を浴びる事ができた「気超(きちょう)?」な日でした。